洗濯マグちゃんの根拠とお知らせ

プシュカルでも販売していた「洗濯マグちゃん」ニュースにびっくり!!言い訳だけはしたくないのですが、すでに購入されているお客様もおられるので、少しだけ言い訳します。まず、洗濯マグちゃんと「環境保全研究」ビーワンの会社は別会社という件です。プシュカルは地球環境や、髪質改善、体質改善などに対して自分自身の変化や、実体験を元にお客様に良い商品をお届けしています。なので今回のニュースは私自身も驚いています。実際にもお客様からマグちゃんの効果についていろんなお声を聴かせていただいていた事から、環境にも配慮できる商品ならばと言う考えで、当店でも販売していました。私も実際使用していますし、販売の際にいろんなご質問があった時、「ひどい汚れや臭いの気になる場合は少量の洗剤を使用してください。」とお伝えしてきました。(説明が不十分のお客様にはお詫び申しあげます)あくまでも洗剤の量を減らして、環境改善につなげていく商品として販売していたので、当店では99.9%とか、除菌、などなどの数字を過剰に販売目的として説明したことはありませんので、今回は私も改めて表書きのうたい文句、キャッチコピーの威力は恐ろしいと痛感しました。
補足・・・今回の件はどうであれ、SNSなどで沢山の効果を実感されていて、純粋に環境を良くする意識で使用されている方もおられるは事実です。ここでまた上澄みだけ、流行りだからという考えで安易に使用した方々が、自分の経験や感覚がない状態で感情的に誹謗中傷するのはよくないと思います。化学的根拠を実験して配信されている方もおられます。批判する側も感情的ではなく、根拠を持って反論された方が良いと思います。